アンチ・ドーピング講習会を実施

アンチ・ドーピング講習会を実施しました(2025年8月1日)

2025年8月1日、一般社団法人日本パラアイスホッケー協会は、デベロップメント選手、強化指定選手、並びに関係スタッフを対象に、アンチ・ドーピング講習会を実施しました。

本講習会では、当協会アンチ・ドーピング担当であり、JADA(日本アンチ・ドーピング機構)アンチ・ドーピング委員会の委員でもある笠師氏を講師として迎え、ドーピングの基本概念、禁止物質・禁止方法、TUE(治療使用特例)、検査手続き等についての理解を深めました。

参加者からは、「知識のアップデートができた」「実際のケースを想定した内容が非常に参考になった」といった声が多く寄せられ、実りある講習会となりました。

協会では、今後もすべての選手がクリーンで公正な競技環境のもとでプレーできるよう、継続的な教育活動に取り組んでまいります。

PAGE TOP